経済原論/価格消費曲線と交差需要曲線について

usio 2015-12-02 12:21:42

分かりやすい具体例を用いた講義をありがとうございます。

初歩的な質問で申し訳ございません。

p99~p100の価格消費曲線と交差需要曲線についてです。
(1)x財が通常の財でy財が租補完財のときの価格消費曲線は曲線なのに、(2)x財が通常の財でy財が租代替財のときの価格消費曲線が直線なのはなぜですか。
これに限らず、補完財は曲線で代替財は直線、ということでしょうか。

自分でも、全般的に、グラフでどのようなときに曲線、どのようなときに直線、ということがあまり理解できていないと思います。
恐れ入りますが、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

 

usioさま

返信が遅れ大変申し訳ありませんでした。

結論から言いますと曲線、直線に意味はありません。
縦軸と横軸の関係だけを理解していただければOKです。

ただ厳密には直線というのは傾きが常に一定ですから、縦軸と横軸の変化の関係が一定ということになります。
曲線だと傾きがバラバラですね。
ここではそこの厳密性を考える必要はないです。

どの水準でも縦軸の値が10%増えたときに、横軸の値が5%減るならば直線になりますね。
縦軸に運動時間、横軸に体重と考えればわかりやすいですね。
太ってるときの方が運動量の増減が体重の増減に与える影響が大きいですね。
太ってると運動するとすぐ痩せるけど、痩せているとちょっと運動したぐらいでは痩せないですね。
よろしいでしょうか。

寒い日が続きますが、お体に気を付けて頑張ってください。

松本

参考になった:2

jimukyoku 2015-12-14 18:30:59

松本先生

丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。
また、分かりやすい具体例をいただき、イメージがわきました。

投稿内容を修正

usio  2015-12-16 12:08:33

質問タイトル画面へ